閉店後の松屋銀座がお化け屋敷に! 100周年記念「ミッション」イベント、応募殺到で抽選倍率10倍超

閉店後の松屋銀座がお化け屋敷に! 100周年記念「ミッション」イベント、応募殺到で抽選倍率10倍超

ミッションの全貌

1925年の創業から節目を迎えた松屋銀座本店(東京都中央区)は、記念事業の一環としてこのスペシャルプログラムを用意。日程は10月31日(金)と11月1日(土)のわずか2日間。各日20時30分スタートと21時スタートの2枠があり、1回あたりおよそ60分の冒険が待っている。

物語の舞台は、閉店後の暗がりに包まれたデパート。お化けの呪いによって閉じ込められた守り神を、参加者たちがランタンを手にしながら探し出し、解放するクエストだ。恐怖度はマイルドに抑えられ、謎解きや探検の楽しさを前面に押し出した家族向けの内容となっている。スタッフは同店の従業員約60人が務め、お化けに扮したりガイド役を担ったりする。ねぶた職人による幻想的な演出も加わり、5階から7階、さらには屋上までを巡るルートで非日常を味わえる。

応募方法と詳細

参加できるのは小学生以上で、幼児は入場不可。総枠は60名のみで、抽選方式を採用。料金は一人あたり2,200円(税込)だ。エントリーは公式ホームページ経由で10月14日から受付中で、締め切りは10月20日。当選者には10月22日頃にメールでお知らせが届き、料金支払い後に確定する。応募数が定員を大幅に上回る勢いで、競争率が10倍を突破したとの情報も。

松屋銀座側は「100周年のスローガンは『つなぐ、つながる、つなげる』。この機会を通じて、来店者との絆を強めたい」との声明を出している。このレアな夜間探訪に興味があるなら、公式ページをチェックして急いで応募を。日常のデパートが一変するスリリングな世界を、家族で満喫するチャンスだ。

COMPANY

無印良品銀座
uniqlotokyo
東急プラザ銀座画像
ノースサンド

RECOMMEND

1 2