銀座の高級クラブとは?10の質問で紐解く社交場の魅力

銀座の高級クラブとは?10の質問で紐解く社交場の魅力

気になる銀座クラブの料金とは

ーーーお店の料金体系を教えて下さい。

1セット(90分)で2~5万円、ボトル代やサービス料(40~50%)を加算すると、1人当たり10万円前後でしょうか。平均的なシャンパンは5~10万円、特別な場面では数百万円のシャンパンタワーもご用意しています。当店は比較的お手頃な価格だと思います。

「永久指名制」について

ーーーよく聞く「永久指名制」とはどのようなシステムですか

一度指名したホステスが退職するまで担当となる制度で、キャバクラのような指名変更はできません。これは、顧客とホステス間の長期的な信頼関係を構築するためです。ビジネスパートナーとしてご相談されることも多々ございます。

銀座で働くホステスさんについて

ーーー銀座のクラブで働く方はどのような方ですか

高学歴や教養を備えた女性が多く、T大学やK大学出身者も在籍していました。彼女たちは知的な会話でお客様を楽しませていました。彼女達の平均年収は約800万円から中には1000万円を超えるホステスもいます。ただし人間関係やその他の責任も伴っているので当然の価格でしょう。

働きやすいお店とは

ーーーホステスさんにとって働きやすいお店とはどのようなお店ですか。

老舗店舗は落ち着いた客層で初心者の方向けです。新規店舗は若い女性に人気の傾向にあるようです。大手店舗は厳格な指導が特徴で、何回か経験している方が在籍しているようです。自分に合ったお店に出会えるまで転々とする子も多いですね。

コロナ禍の銀座クラブ

ーーーコロナ禍はお店にどのような影響がありましたか。

2020年の緊急事態宣言で客足が大幅に減少しました。一部店舗は閉鎖するほどでした。ですが、その間新たな事業にも注力することができたので結果良かったのではないかと思っています。ありがたいことに現在は、新店舗の開業が続いております。

銀座のクラブとビジネスの関わり

ーーー銀座のクラブはビジネスへどのように寄与するのでしょうか

有力者との接点や商談の機会を提供し、ホステスは顧客の業界動向を踏まえた会話で裏方役としてサポートしています。先日はIT企業経営者と投資家の橋渡しが生まれることもありました。私も知識だけは抑えておきたいので新聞には目を通すようにしています。

今後の銀座クラブ・・・

ーーー銀座の高級クラブ。今後はどのような役割になるのでしょうか

今、海外からのお客様が増えているので、英語や他の言語を話せるスキルがとても重宝されると思います。いろんな文化背景の方と自然に接することができる、そんな対応力も大事になってくるかもしれません。中にはクラブでの経験を活かし、起業される女性がもっと多くなってくるかと思います。

本日は、ありがとうございました。

Memo

伝統を守りつつ進化する銀座クラブは、コロナ禍を乗り越えたようにこの先ずっと日本独特の社交場として輝き続けてくことだろう。そして、訪れる者に特別な夜と新たな可能性を与えてくれると確信した取材となった。(完)

執筆:ginzaboy
Photo:ギンザプロデュース24

COMPANY

ノースサンド
無印良品銀座
uniqlotokyo
東急プラザ銀座画像

RECOMMEND

1 2