情報提供:オーデマ ピゲ ジャパン株式会社
ハウス オブ ワンダーズ展
スイスのオートオルロジュリー マニュファクチュール、オーデマ ピゲは、創業150周年を祝う特別展「ハウス オブ ワンダーズ展」を2025年11月10日(月)より2026年4月30日(木)まで、東京・ 銀座にて開催。以下詳細となる。

1875年にスイス・ジュウ渓谷のル・ブラッシュで創業したオーデマ ピゲは、150年にわたり時計製作の伝統と革新を追求し続けてきました。本展は、ブランドの創業地への“扉”としてデザインされ、時計愛好家はもちろん、初めてオーデマ ピゲに触れる方々にもブランドの世界観を楽しみながら味わっていただける、モダンでユニークな没入型の展示となっています。
会場は数多くの時計やラグジュアリーメゾンの旗艦店が並ぶ、銀座・並木通りに位置し、2フロアにわたってテーマ別の部屋で構成されています。創業者が1907年にブランド初のマニュファクチュールとして建て、現在も本社として使用している建物を模した「ハウス オブ ワンダーズ」の扉を抜けると、ゲストはオーデマ ピゲの唯一無二の時計製作の世界へと誘われます。経験と知識の源としてのブランドの150年にわたる歴史的な深みを表現した「時のギャラリー」では、創業の地、ジュウ渓谷における時計製作の起源に触れながら、アーカイブ文書や資料を通じて、1875年にオーデマ ピゲが創業した背景を辿ることができます。
また、普段なかなか見る機会のない貴重なアーカイブピースや最新のタイムピースを展示するコーナーでは、ひとつひとつの時計が、時代、形状、機能、カラー、デザインの変遷、技術やノウハウなど、オーデマ ピゲの物語を語り、歴史の一端を照らす存在であることをストーリーテリングにご紹介します。その他、ジュネーブのDreamscape社とのコラボレーションによるオーデマ ピゲの前衛性とクリエイティビティにフォーカスしたイマーシブなVR体験や技術者による機械式時計のメカニズムをご紹介するコーナーなど、時計の知識の有無にかかわらず、機械式時計の魅力をご堪能いただけるコンテンツをご用意しています。オーデマ ピゲが150年にわたり築いてきたクラフツマンシップ、革新性、そして人々の物語に焦点を当て、1875年の創業から現在に至るまでの歩みを、五感で感じることができる空間となっています。
オーデマ ピゲ 150周年記念
ハウス オブ ワンダーズ展
■開催期間:2025年11月10日(月)~ 2026年4月30日(木)
■時間:11:30~19:30 (最終入場18:30)
■住所:東京都中央区銀座6-7-12
※入場無料(予約優先)
予約方法:オーデマ ピゲウェブサイト内予約ページより(10月24日より予約受付開始)




