歌舞伎座ギャラリー企画展「KABUKI MUSEUM 2025 ~ What is KABUKI ? ~ 」

歌舞伎座ギャラリー企画展「KABUKI MUSEUM 2025 ~ What is KABUKI ? ~ 」

2024年12月26日 15時00分4

情報提供:松竹株式会社

松竹株式会社は、2025年1月17日(金)よりインバウンド対応型企画展「KABUKI MUSEUM 2025 ~ What is KABUKI ? ~」を令和6年度「日本博2.0」開催すると発表した。以下詳細。

日本全国における外国人観光客の増加に伴い、歌舞伎座にも連日海外からのお客様に多数ご来場いただき大変賑わっております。いままで歌舞伎との接点が少なく、あまり歌舞伎に詳しくない海外からのお客様にも分かりやすく、気軽にお楽しみいただける機会として、本展覧会を開催させていただくこととなりました。この展覧会をご覧いただく事で歌舞伎への理解を深め、歌舞伎座でしかできない体験を通じて歌舞伎の魅力に触れていただけましたら幸いです。


■展示内容の紹介

会場イメージ

〇 歌舞伎を “知る” コーナー

 歌舞伎の歴史や演目紹介など、歌舞伎の理解を深めていただく解説とともに、歌舞伎を更にお楽しみいただくために知っておきたいポイントを、日ごろは公開していない浮世絵や書籍などの貴重な資料の実物展示とともにご紹介いたします。

〇 歌舞伎を “体験する” コーナー

会場に併設されたホールでは、歌舞伎の舞台で実際に使われる大道具や小道具、衣裳などを間近でご覧いただける展示を行っております。なかでもホール内の舞台上に設置された歌舞伎演目『義経千本桜』鳥居前のシーンを再現したセットでは “歌舞伎俳優なりきり写真” が撮影できる特別フォトスポットなど、「歌舞伎体験」をテーマとした展示の数々をご用意しております。

フォトスポットイメージ

また、展示は英語と日本語による解説表記とともに、会場に設置したQRコードをスマートフォンで読み込むことで多言語による解説をご覧いただけるサービス「QR Translator」を導入します。入場無料ですので、国内外問わず多くのお客様のご来場を心よりお待ちしております。

■開催概要

【会場】

  歌舞伎座ギャラリー(東京都中央区銀座4丁目12番15号 歌舞伎座タワー5階)

【アクセス】

  歌舞伎座正面玄関からスタートする歌舞伎座ギャラリーまでの道案内を動画で紹介しています。

  コチラをご覧ください。

【開催期間】

  2025年1月17日(金) ~ 2月16日(日)

【営業時間】

  10:30~17:30 (最終入場17:00)

【入場料金】

  無料

 主催:独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁

 ※木挽町ホールは歌舞伎座ギャラリー内の展示ホールです。