映画の黄金時代を支えたスポット
銀座の街は、常に変化の渦中にある。高級ブランドの旗艦店が並びネオンが輝くこの通りで時折、過去の残像が浮かび上がる。1938年(昭和13年)、銀座8丁目に誕生した「銀座全線座」は、そんな幻の存在だ。建築家であり所有者でもあった樋口大祐氏の手によるこの映画館は、中世の城を思わせる独特な外観で戦前から戦後にかけての銀座を象徴した。道行く人々がその風趣なデザインに親しみ、映画の黄金時代を支えたスポットだった…。(次のページへ)

1 2
銀座の街は、常に変化の渦中にある。高級ブランドの旗艦店が並びネオンが輝くこの通りで時折、過去の残像が浮かび上がる。1938年(昭和13年)、銀座8丁目に誕生した「銀座全線座」は、そんな幻の存在だ。建築家であり所有者でもあった樋口大祐氏の手によるこの映画館は、中世の城を思わせる独特な外観で戦前から戦後にかけての銀座を象徴した。道行く人々がその風趣なデザインに親しみ、映画の黄金時代を支えたスポットだった…。(次のページへ)